表象のテクスト --
上石実加子 /著   -- 松柏社 -- 2007.2 -- 20cm -- 222p

資料詳細

タイトル もうひとりのキプリング
副書名 表象のテクスト
著者名等 上石実加子 /著  
出版 松柏社 2007.2
大きさ等 20cm 222p
分類 930.28
個人件名 キップリング J.
注記 並列タイトル:An alternative Kipling
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1969年生まれ。筑波大学大学院文芸・言語研究科博士課程修了。現在、北星学園大学文学部専任講師。共著書に橋本槇矩・桑野佳明編「キプリング大英帝国の肖像」、橋本槇矩・桑野佳明編「ラドヤード・キプリング-作品と批評」がある。
内容紹介 1907年最年少でノーベル文学賞を受賞した、英国の作家ラドヤード・キプリング。「オリンエンタリズム」以降、様々な角度から読み直されているキプリングの作品を、時代を映した「表象のテクスト」として読む。
要旨 1907年、最年少でノーベル文学賞を受賞した英国の作家ラドヤード・キプリング。『オリエンタリズム』以降、さまざまな角度から読み直されているキプリングの作品を、時代を映した「表象のテクスト」として読む。
目次 第1章 ペットになった“動物/人間”たち―放浪者たちの記憶(愛玩動物としてのオランウータン;「ペット」をめぐる愛玩のパラドクス ほか);第2章 キプリングとマダム・ブラヴァツキー神智学(融通無碍に変容する“東洋/西洋”折衷思想;反ダーウィニズムの霊的進化論―宙吊りにされた哲学、科学、言語学 ほか);第3章 光学器械・帝国・夢―肉眼でみる/心の眼でみる/夢をみる(一九世紀英国心霊主義の台頭;光の戯れが引き起こす時空感覚の喪失―知覚と錯覚の中間領域 ほか);第4章 メスメリズムにみる「実験室」としての英領インド―帝国の権力と無力化した文化(植民地支配にみる恐怖と欲望;植民地インドの縮図 ほか);第5章 癒されない者のパラノイア・ファンタジー―衛生と戦争と女性たち(家内衛生運動における医者の位置;キプリングの“不健康な家” ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7754-0128-6   4-7754-0128-9
書誌番号 1107012154
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107012154

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 930.2/2016 一般書 利用可 - 2038280239 iLisvirtual