横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校 /編   -- 三省堂 -- 2007.3 -- 26cm -- 151p

資料詳細

タイトル 「読解力」とは何か part 2
著者名等 横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校 /編  
出版 三省堂 2007.3
大きさ等 26cm 151p
分類 375
件名 学習指導 , 読方教育
注記 part 2のサブタイトル:カリキュラム・マネジメントで年間指導計画・学習プロセス重視の指導案
内容紹介 好評のシリーズ第2弾。各教科を通じて、いかに「読解力」の育成を図るか、教科ごとに年間指導計画と学習指導案例を多数掲載し、より充実したカリキュラムづくりをサポート。
目次 1 理論編(PISA型「読解力」指導のこれから;これからの時代が求めるカリキュラムの意味;「読解力」をカリキュラムに位置付ける;プロセス重視の指導案について);2 実践編(国語科;社会科;数学科;理科 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-385-36255-7   4-385-36255-6
書誌番号 1107013134
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107013134

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 375 一般書 利用可 - 2038298650 iLisvirtual