瀬戸賢一 /〔ほか〕編   -- 小学館 -- 2007.3 -- 23cm -- 1103p

資料詳細

タイトル 英語多義ネットワーク辞典
著者名等 瀬戸賢一 /〔ほか〕編  
出版 小学館 2007.3
大きさ等 23cm 1103p
分類 833
件名 英語-辞典(英和)
注記 並列タイトル:Dictionary of English lexical polysemy
注記 文献あり
内容紹介 認知言語学の概念を導入し、メタファーなどの意義展開パタンで多義語を包括的に記述。意味区分が多すぎて単語の全貌が見えない、従来の英和辞書の多義語記述を見直した、意味の全体がくっきりわかる画期的辞書。
要旨 認知言語学の概念を導入して全く新しく多義語の包括的記述を行った、世界で初めての辞典。頻度順でも発生順でもなく、メタファーなどの意義展開パタンに基づいて意味ネットワーク全体を捉える画期的な手法。意味区分が多すぎて単語の全貌が見えない、従来の英和辞書の多義語記述を根本から見直す。単語の意味全体を無理なく関連づけて理解でき、単語指導にも最適。基本多義語約1500語を、中心義→意義展開図→ネットワーク→語史→意義解説の流れで分かりやすく詳述。コーパスを駆使したコロケーションリストと圧倒的な数の生きた例文付き。
ISBN(13)、ISBN 978-4-09-510051-7   4-09-510051-6
書誌番号 1107013431

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 参考書 833 一般書 利用可 館内のみ 2038393815 iLisvirtual