茶会・待合を楽しむヒント --
淡交社編集局 /編   -- 淡交社 -- 2007.3 -- 26cm -- 95p

資料詳細

タイトル 待合掛の魅力
副書名 茶会・待合を楽しむヒント
著者名等 淡交社編集局 /編  
出版 淡交社 2007.3
大きさ等 26cm 95p
分類 791.6
件名 茶掛
注記 索引あり
内容紹介 「待合」は茶会のプロローグ。茶会の趣向や、道具組を暗示する待合掛、画賛や絵画などその種類を知り、鑑賞するとともに、待合でのひと時を楽しむための様々な心得を紹介。
要旨 茶会における「待合」とは、その名のとおり客たちが待ち合わせることになる場所。そこで使われる掛軸、待合掛を豊かなラインアップで掲載します。そして禅のはなし、実践へのヒント…など盛り沢山。
目次 第1章 絵画(雪中竹梅小禽図;歳首の図;奴凧図 ほか);第2章 画賛(玉画賛;井戸にはねつるべ画賛;鼓画賛 ほか);第3章 禅画・詩歌・水墨画(梅竹図;ふる池や蛙とびこむ水の音;八重むぐら君が木履のかたつむり ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-473-03396-3   4-473-03396-1
書誌番号 1107018167

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 791.6 一般書 利用可 - 2038313633 iLisvirtual
磯子 公開 Map 791 一般書 利用可 - 2038459220 iLisvirtual
山内 公開 Map 791 一般書 利用可 - 2038356472 iLisvirtual