見えにくい見づらい --
岩崎琢也 /監修   -- 法研 -- 2007.3 -- 21cm -- 166p

資料詳細

タイトル 目の病気がわかる本
副書名 見えにくい見づらい
著者名等 岩崎琢也 /監修  
出版 法研 2007.3
大きさ等 21cm 166p
分類 496.3
件名 眼-疾患
著者紹介 1982年東京医科大学卒。87~89年マサチューセッツ州ボストン「Retina Foundation眼研究所」に留学。2000年東京医科大学助教授。東京医科大学霞ケ浦病院眼科科長、助教授。日本眼科学会会員、日本網膜硝子体学科会員、日本眼科手術学会会員等。
内容紹介 「どのように見えにくいか」は、目の病気を診断する上でとても重要。目の病気にかかった時にはどのような見え方をするのか、最近増加している加齢黄斑変性も含め、目の病気の早期発見法、最新治療について詳述する。
要旨 「どのように見えにくいか」は目の病気を診断するうえでとても大切です。本書では最近増加している加齢黄斑変性も含め、目の病気の早期発見法、最新治療について詳述しています。
目次 序章 目の異変に気づくための基礎知識;1章 こんなふうに見えたら、この目の病気!?;2章 加齢黄斑変性、その最新治療と予防;3章 白内障、視力を取り戻す治療;4章 緑内障、眼圧コントロールで視機能を守る;5章 糖尿病性網膜症、視力を確保・失明を防ぐ治療;6章 屈折異常・老眼、快適な「視生活」を送るためのコツと矯正手術
ISBN(13)、ISBN 978-4-87954-660-9   4-87954-660-7
書誌番号 1107019796

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 496.3/80 一般書 利用可 - 2038433540 iLisvirtual