メーガン法の可能性 -- 中公新書 --
松井茂記 /著   -- 中央公論新社 -- 2007.3 -- 18cm -- 265p

資料詳細

タイトル 性犯罪者から子どもを守る
副書名 メーガン法の可能性
シリーズ名 中公新書
著者名等 松井茂記 /著  
出版 中央公論新社 2007.3
大きさ等 18cm 265p
分類 317.78
件名 犯罪予防 , 性犯罪 , 児童虐待
注記 文献あり
著者紹介 1955年愛知県生まれ。京都大学法学部卒。同大学大学院法学研究科修士課程修了。大阪大学大学院法学研究科教授などを経て、現在、ブリティッシュコロンビア大学教授。専攻、憲法・比較憲法論。
内容紹介 子どもに対する悲惨な犯罪の再発を防ぐため、英米では、児童に対する性犯罪者の住所氏名の公表を義務づけるメーガン法が導入された。その仕組みと功罪、合憲性を検討する。
要旨 子どもに対する事件が跡を絶たない。特に性犯罪の前歴がある人間による同様の犯罪を防げなかったことは、社会に大きな衝撃を与えた。アメリカではすでに、メーガン法と呼ばれる、児童に対する性犯罪者の登録・公表制度が導入されている。日本でも近年その存在が注目されるようになったが、政府は導入に消極的だ。メーガン法は子どもを守る手段となるのか。その制度と功罪、合憲性について検討する。
目次 1 奈良県児童誘拐殺害事件の衝撃;2 アメリカにおけるメーガン法の制定;3 メーガン法をめぐる争い;4 メーガン法の合憲性をめぐる裁判所の判断;5 日本ではメーガン法制定の必要はないのか;6 メーガン法は日本国憲法に違反しないか;7 加害者が少年の場合をどう考えるか;8 子どもを性犯罪から守るためにすべきことは何か
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-101888-5   4-12-101888-5
書誌番号 1107020210

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 317.7 一般書 利用可 - 2038358726 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 317 一般書 利用可 - 2038439165 iLisvirtual
港北 公開 Map 317 一般書 利用可 - 2038444061 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 317 一般書 利用可 - 2038489138 iLisvirtual
公開 Map 317 一般書 利用可 - 2038454695 iLisvirtual