叢書・比較教育社会史 --
駒込武 /編, 橋本伸也 /編   -- 昭和堂 -- 2007.4 -- 22cm -- 7,380,10p

資料詳細

タイトル 帝国と学校
シリーズ名 叢書・比較教育社会史
著者名等 駒込武 /編, 橋本伸也 /編  
出版 昭和堂 2007.4
大きさ等 22cm 7,380,10p
分類 372
件名 教育-歴史-近代 , 帝国主義
注記 索引あり
著者紹介 【駒込】1962年生まれ。京都大学大学院教育学研究科准教授。
内容 内容: 「王朝帝国」における求心力と遠心力 帝国・ユダヤ・教育経験   橋本伸也著
内容紹介 帝国とは何か。そこでの学校・教育が果たした役割とは何か。19世紀から20世紀前半にかけての大日本帝国を含む列強諸国を例に、世界史的な視野から、帝国の支配と学校・教育制度との関係を描き出す。
目次 帝国と「文明の理想」―比較帝国史研究というアレーナで考える;第1部 「王朝帝国」における求心力と遠心力(帝国・ユダヤ・教育経験―一九世紀ロシア帝国におけるユダヤ人教育の展開;多民族帝国における多重言語能力の育成―モラヴィアにおける民族言語の相互習得をめぐる論争より;帝国・共和国・帝国―ウィーンのチェコ系小学校コメンスキー・シューレの現代史);第2部 帝国日本における学校の不在・偏在・遍在(植民地近代社会における初等教育構造―朝鮮における非義務制と学校「普及」問題;蕃童教育所における就学者増大の具体相―台湾総督府の就学督励とその現実的基盤をめぐって);第3部 文明化のエージェント(現地人ミッション・エリートと教育の主体性―植民地ナイジェリアの中等教育問題を例として;帝国・近代・ミッションスクール―ピョンヤンにおける「帝国内帝国」と崇実学校);第4部 帝国空間のなかの女性たち(イギリス帝国と女性宣教師―一九世紀後半における女子教育と学校;「帝国」のリベラリズム―「ミドゥル・グラウンド」としての東京女子大学;『満洲』ツーリズムと学校・帝国空間・戦場―女子高等師範学校の「大陸旅行」記録を中心に)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8122-0726-0   4-8122-0726-6
書誌番号 1107030414

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 372 一般書 利用可 - 2038567724 iLisvirtual