暮らしの歳時記 --
鳥越美希 /著   -- ピエ・ブックス -- 2007.5 -- 21cm -- 111p

資料詳細

タイトル お茶と和菓子の十二カ月
副書名 暮らしの歳時記
著者名等 鳥越美希 /著  
出版 ピエ・ブックス 2007.5
大きさ等 21cm 111p
分類 791.7
件名 点心
注記 文献あり
著者紹介 大妻女子大学、エコール辻・東京卒。辻調グループフランス校留学。フランスの三ツ星レストランで料理とお菓子を研修後、ル・コルドン・ブルー代官山校の技術部アシスタントを経て、料理教室「mi-kitchen」を主宰。料理研究家、日本茶インストラクター、管理栄養士。
内容紹介 日本の伝統や暮らしの中から生まれた和菓子。日本人が美しいとする作法やおもてなしの心が込められたお茶。簡単なお点前や日本茶のいれ方、季節の和菓子の話など、お茶と和菓子の魅力を1年の行事に沿って紹介。
要旨 四季折々の和菓子と日本の伝統行事、裏千家のお点前をもとに、知っておくと役に立つお茶に関するマナーや和の知識、そして家庭でできる簡単なスイーツといろいろな日本茶の魅力を紹介。
目次 一月(花びら餅;お正月・初釜 ほか);二月(寒紅梅・霜紅梅;節分・立春 ほか);三月(あこや;桃の節句 ほか);四月(春の夢・春時計;桜の季節 ほか);五月(菖蒲饅;新茶 ほか);六月(紫の玉・初蛍;和菓子の日 ほか);七月(若葉蔭・朝の光;七夕 ほか);八月(西瓜・向日葵;盆行事 ほか);九月(嵯峨野・兎饅;重陽の節句・お彼岸 ほか);十月(マロニエ・山路の秋;紅葉・十三夜 ほか);十一月(鶉餅・木練柿;七五三・炉開き ほか);十二月(柚形;師走 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-89444-620-5   4-89444-620-0
書誌番号 1107035937
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107035937

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 791 一般書 貸出中 - 2038688050 iLisvirtual
山内 公開 Map 791 一般書 利用可 - 2038684410 iLisvirtual