講談社現代新書 --
福岡伸一 /著   -- 講談社 -- 2007.5 -- 18cm -- 285p

資料詳細

タイトル 生物と無生物のあいだ
シリーズ名 講談社現代新書
著者名等 福岡伸一 /著  
出版 講談社 2007.5
大きさ等 18cm 285p
分類 460.4
件名 生物学
著者紹介 1959年東京生まれ。京都大学卒。ハーバード大学医学部研究員、京都大学助教授等を経て、現在、青山学院大学教授。専攻は分子生物学。著書「もう牛を食べても安心か」「プリオン説はほんとうか?」講談社出版文化賞科学出版賞受賞等。2006年第1回科学ジャーナリスト賞受賞。
内容紹介 生物も無生物も、原子から成り立っている。一体何が両者を分かつのか。分子生物学が辿り着いた地平を、歴史の闇に沈んだ科学者たちに光を当てながら平易に明かす。読み始めたら止まらない、極上の科学ミステリー。〈受賞情報〉サントリー学芸賞社会・風俗部門(第29回)
要旨 生きているとはどういうことか―謎を解くカギはジグソーパズルにある!?分子生物学がたどりついた地平を平易に明かし、目に映る景色をガラリと変える。
目次 ヨークアベニュー、66丁目、ニューヨーク;アンサング・ヒーロー;フォー・レター・ワード;シャルガフのパズル;サーファー・ゲッツ・ノーベルプライズ;ダークサイド・オブ・DNA;チャンスは、準備された心に降り立つ;原子が秩序を生み出すとき;動的平衡とは何か;タンパク質のかすかな口づけ;内部の内部は外部である;細胞膜のダイナミズム;膜にかたちを与えるもの;数・タイミング・ノックアウト;時間という名の解けない折り紙
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-149891-4   4-06-149891-6
書誌番号 1190106771
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1190106771

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー ティーンズ 新書 460.4 一般書 貸出中 - 2068754766 iLisvirtual
中央 4階自然科学 460.4 一般書 貸出中 - 2070597376 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 460 一般書 利用可 - 2064958758 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 460 一般書 利用可 - 2056498713 iLisvirtual
港南 公開 Map 460 一般書 利用可 - 2061316267 iLisvirtual
公開 460 一般書 貸出中 - 2071408402 iLisvirtual
磯子 公開 Map 460 一般書 利用可 - 2075400503 iLisvirtual
金沢 公開 Map 460 一般書 利用可 - 2062079293 iLisvirtual
港北 公開 460 一般書 貸出中 - 2056440928 iLisvirtual
公開 Map 460 一般書 利用可 - 2075400490 iLisvirtual
山内 公開 460 一般書 貸出中 - 2057555958 iLisvirtual
都筑 公開 460 一般書 貸出中 - 2072111225 iLisvirtual
戸塚 公開 460 一般書 貸出中 - 2077093519 iLisvirtual
公開 Map 460 一般書 利用可 - 2072270030 iLisvirtual
公開 Map 460 一般書 利用可 - 2067730308 iLisvirtual
公開 Map 460 一般書 利用可 - 2053257367 iLisvirtual