常識の壁を打ち破る超優良企業 --
ウィリアム・C.テイラー /著, ポリー・ラバール /著, 小川敏子 /訳   -- 日本経済新聞出版社 -- 2007.5 -- 20cm -- 364p

資料詳細

タイトル マーベリック・カンパニー
副書名 常識の壁を打ち破る超優良企業
著者名等 ウィリアム・C.テイラー /著, ポリー・ラバール /著, 小川敏子 /訳  
出版 日本経済新聞出版社 2007.5
大きさ等 20cm 364p
分類 335.253
件名 企業-アメリカ合衆国 , 経営-アメリカ合衆国
注記 Mavericks at work./の翻訳
注記 文献あり
著者紹介 【テイラー】プリンストン大学卒業後、MITスローン・スクール・オブ・マネジメントに進み、「ハーバード・ビジネス・レビュー」誌の編集者となる。95年アラン・ウェーバーとともに起業し、新機軸のビジネス雑誌「ファストカンパニー」を立ち上げる。ボブソン大学で教壇に立つ。
内容紹介 創造的で実験的。急成長している「マーベリック」企業を、企業理念、時代の捉え方、顧客の獲得法、人材力の4つの視点から分析。経営や投資のプロが絶賛する、全米ビジネス・ベストセラー。
要旨 独創的なアイデアを実行し、イノベーションの常識を打ち壊し、最高の人材を集めて、仕事のしかたそのものを変える。創造的で実験的。新・エクセレントカンパニー32社の強みを解き明かす。
目次 第1部 競争について考え直す(存在意義を戦略化し、提言する企業たち;競争とその結果―破壊者、外交官、そしてビジネスについて語る新しい方法;マーベリックのメッセージ(1)―あなたの戦略を評価する);第2部 イノベーションについて考え直す(無限のアイデア―一人の人間の能力には限界があるが、無数の人間の能力は無限;イノベーション株式会社―オープンソースの手法を本格的にビジネスに取り入れる;マーベリックのメッセージ(2)―先入観にとらわれないビジネス);第3部 顧客との絆を取り戻す(価値あるものを売ることよりも、価値を共有することへ―過剰の時代を乗り切る;小さなジェスチャー、大きなシグナル―突出した存在になるための卓越した戦略;マーベリックのメッセージ(3)―顧客とあなたの絆を結ぶ);第4部 仕事を新たにデザインする(会社を維持するために―人材あっての事業;人の能力を引き出す―スター、システム、現場を大事にする;マーベリックのメッセージ(4)―人的資源に関するスキルをあげる)
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-31333-3   4-532-31333-3
書誌番号 1107037856

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 335.2/999 一般書 利用可 - 2038836601 iLisvirtual
磯子 公開 Map 335.2 一般書 利用可 - 2038709936 iLisvirtual