利用実態にもとづく光と影 --
小林哲生 /著, 天野成昭 /著, 正高信男 /著   -- NTT出版 -- 2007.5 -- 21cm -- 273p

資料詳細

タイトル モバイル社会の現状と行方
副書名 利用実態にもとづく光と影
著者名等 小林哲生 /著, 天野成昭 /著, 正高信男 /著  
出版 NTT出版 2007.5
大きさ等 21cm 273p
分類 694
件名 移動通信
注記 文献あり
著者紹介 【小林】東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。専門分野は乳幼児心理学。日本電信電話(株)、NTTコミュニケーション科学基礎研究所研究員。
内容紹介 ケータイやメールの登場は、どのような変化を人間にもたらしているか。首都圏・関西地区で実施した詳細な質問紙調査とその分析をもとに、心理学・人類学・社会学などの観点から、わが国のケータイ文化の現在を考察。
要旨 ケータイやメールの登場は、どのような変化を人間にもたらしているか。首都圏・関西地区1,000人規模を対象とした詳細な質問紙調査とその分析をもとに、心理学・人類学・社会学等の観点から、わが国ケータイ文化の現在を考察する。
目次 第1章 日本におけるケータイの現状と使用実態の調査;第2章 ケータイの使用実態;第3章 ケータイ使用が生みだす心理;第4章 ケータイ使用の国際比較;第5章 ケータイ使用と言語能力;第6章 現代日本におけるモバイル・コミュニケーションの動向、特徴およびその背景;第7章 関東と関西の地域差
ISBN(13)、ISBN 978-4-7571-0216-3   4-7571-0216-X
書誌番号 1107039092

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 694/323 一般書 利用可 - 2038729201 iLisvirtual