北海道大学大学院文学研究科研究叢書 --
松下憲一 /著   -- 北海道大学出版会 -- 2007.5 -- 22cm -- 225,14p

資料詳細

タイトル 北魏胡族体制論
シリーズ名 北海道大学大学院文学研究科研究叢書
著者名等 松下憲一 /著  
出版 北海道大学出版会 2007.5
大きさ等 22cm 225,14p
分類 222.046
件名 中国-歴史-南北朝時代
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1971年静岡県生まれ。2001年北海道大学大学院文学研究科博士後期課程東洋史学専攻修了。02年北海道大学大学院文学研究科助手。現在、北海道大学大学院文学研究科助教。
内容紹介 4~6世紀、中国華北を支配した北方遊牧民族の鮮卑拓跋部。鮮卑拓跋部を中心とする北族は、北魏の支配層「代人集団」を形成する。その形成と変容について、代国時代から隋唐時代までの通時的枠組みで検討する。
要旨 4~6世紀、中国華北を支配した北方遊牧民族の鮮卑拓跋部。鮮卑拓跋部を中心とする北族は北魏の支配層「代人集団」を形成する。北魏のもうひとつの国号「大代」は代人集団における統合原理「代人意識」の表出である。本書は、「代人集団」と「代人意識」の形成と変容の過程を代国から隋唐までの時間枠で論じる。
目次 第1章 「部族解散」研究史;第2章 領民酋長制と「部族解散」;第3章 北魏石刻史料に見える内朝官―「北魏文成帝南巡碑」の分析を中心に;第4章 北魏の洛陽遷都;第5章 北魏の国号「大代」と「大魏」;第6章 北朝正史における「代人」
ISBN(13)、ISBN 978-4-8329-6683-3   4-8329-6683-9
書誌番号 1107044688

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 222.0/661 一般書 利用可 - 2038862076 iLisvirtual