江戸後期から明治-日本の碁を頂点に導いた名手たち。 --
福井正明 /監修   -- 日本棋院 -- 2007.7 -- 26cm -- 255p

資料詳細

タイトル 碁界黄金の十九世紀
副書名 江戸後期から明治-日本の碁を頂点に導いた名手たち。
著者名等 福井正明 /監修  
出版 日本棋院 2007.7
大きさ等 26cm 255p
分類 795.02
件名 囲碁-歴史
要旨 現代にまで名手として伝わる名は、十九世紀に集中している。大仙知、元丈、知得、丈和、幻庵、秀和、秀策、秀甫、秀栄。日本碁界がもっとも華やかだった、江戸後期から明治期の名手たちの棋譜がいま燦然と甦る。
目次 第1章 芸道の復興―安井仙角・本因坊元丈・安井知得ほか(甦る熱気;中央への視線;秀抜、元丈・知得;元丈・知得時代;棋道に至誠を尽す;知得と傍役たち;跡目をめぐって);第2章 碁所を目指して―本因坊丈和・幻庵因碩ほか(丈和の登場;幻庵の登場;後聖丈和;丈和と幻庵;幻庵のスケール;井門と歩んだ因徹;駆け抜けた因徹;運命の岐れ道;丈和の引退;因碩の執念);第3章 百花開く―本因坊秀和・秀策・秀甫・秀栄ほか(百五十年来の碁豪;秀策の飛躍;秀和、第一人者へ;天保四傑・阪口仙得;天保四傑・伊藤松和;天保四傑・太田雄蔵;天保四傑・安井算知;傑出した師弟;碁聖秀策;碁界衰退期に秀甫;方円社発足;坊社、対峙と和解)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8182-0581-9   4-8182-0581-8
書誌番号 1107048293
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107048293

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 795.0/1 一般書 利用可 - 2038863811 iLisvirtual
公開 Map 795 一般書 利用可 - 2053641434 iLisvirtual