東隆眞 /著   -- 大法輪閣 -- 2007.7 -- 20cm -- 318p

資料詳細

タイトル 『坐禅用心記』に参ずる
著者名等 東隆眞 /著  
出版 大法輪閣 2007.7
大きさ等 20cm 318p
分類 188.86
件名 坐禅
著者紹介 昭和10年京都府生まれ。駒澤大学仏教学部卒。同大学大学院人文科学研究科仏教学専攻修了。椙樹林大乗寺山主。大乗寺専門僧堂堂長師家。
内容紹介 曹洞宗大本山總持寺の開祖・瑩山禅師の『坐禅用心記』は坐禅の実践で注意すべきことを記した著。本書は、その原文に沿って、金沢大乗寺山主が平易に読解。坐禅の入門・指導書。
要旨 曹洞宗大本山總持寺の開祖・瑩山禅師が著した『坐禅用心記』は、坐禅を行うときに注意すべきことを懇切丁寧に記したもの。本書はその原文に沿って、金沢大乘寺の山主がさらに平易に読み解いた坐禅の入門・指導書である。
目次 坐禅用心記(はじめに―「参ずる」とは、実際に学ぶこと;表題『坐禅用心記』―禅と坐禅;瞑想について;「用心」のこと ほか);三根坐禅説(『坐禅用心記』と『三根坐禅説』の成立について;三根という語について;上根の坐禅;中根の坐禅 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8046-1254-6   4-8046-1254-8
書誌番号 1107049233

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 188.8/1029 一般書 利用可 - 2038880635 iLisvirtual