音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
父子消費
山岡拓
/著 --
日本経済新聞出版社 -- 2007.7 -- 19cm -- 211p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
父子消費
著者名等
山岡拓
/著
出版
日本経済新聞出版社 2007.7
大きさ等
19cm 211p
分類
675
件名
マーケッティング
,
父
,
児童
注記
文献あり
著者紹介
1986年早稲田大学政治経済学部卒、日本経済新聞社入社。流通経済部、福山支局長などを経て、2005年日経産業消費研究所主任研究員。経済・社会構造、階層分化と消費者意識・家庭コミュニケーションの構造変化などを研究している。
内容紹介
「道楽パパ」と子どもたちが作り出す、新たな社会と消費市場の姿とは。綿密な消費者調査と徹底取材をもとに、趣味的消費から衣食住まで、ひそかに台頭する日本型成熟社会の新トレンドを追う。
要旨
昆虫採集、鉄道、パソコン、アニメ、料理、陶芸、ファッション、旅行…我が子と遊びはじめたパパたち。綿密な消費者調査と徹底取材をもとに、趣味的消費から衣食住まで、ひそかに台頭する日本型成熟社会の新トレンドを追う。
目次
第1章 「道楽パパ」がやって来た;第2章 強まる育児関与;第3章 なぜ今父子なのか―水平的同世代文化から垂直統合へ;第4章 「恐るべき子供たち」の登場;第5章 一学年百万人時代のキッズ市場;第6章 第二次ニュータウン世代の出現;第7章 団塊ジュニア―旺盛な「家族消費」意欲
ISBN(13)、ISBN
978-4-532-31339-5 4-532-31339-2
書誌番号
1107049593
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107049593
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
675/ヤ
一般書
利用可
-
2038885084
ページの先頭へ