岩波新書 --
村上隆 /著   -- 岩波書店 -- 2007.7 -- 18cm -- 219p

資料詳細

タイトル 金・銀・銅の日本史
シリーズ名 岩波新書
著者名等 村上隆 /著  
出版 岩波書店 2007.7
大きさ等 18cm 219p
分類 566.02
件名 金属加工-歴史 , 金工-歴史
注記 文献あり
著者紹介 1953年京都生まれ。京都大学大学院工学研究科修士課程修了。東京藝術大学大学院美術研究科博士課程修了。現在、国立文化財機構奈良文化財研究所上席研究員、石見銀山資料館名誉館長。専攻:歴史材料科学、材料技術史。
内容紹介 贅沢な装飾品や通貨として、歴史を動かす「富」そのものだった金・銀・銅。かつて日本は豊かな産出量を誇り、金属採取・加工の技術は驚くべき高みに達していた。豊富な資料に基づき、モノづくりの手わざの跡を辿る。
要旨 その輝きで人々を魅了し続けてきた「金・銀・銅」は、贅沢な装飾品として、通貨として、歴史を動かす「富」そのものであった。そしてそのいずれについても、かつて日本は豊かな産出量を誇り、採鉱、精・製錬、金属加工の技術は、驚くべき高みに達していた。豊富な資料に基づいて、古代に始まる「モノづくり」の手わざの跡をたどる。
目次 第1章 日本は、「黄金の国」か、「銀の国」か、「銅の国」か―「金・銀・銅」をめぐる技術の系譜;第2章 祭、葬送、そして戦いの象徴―草創期の「金・銀・銅」;第3章 仏教伝来から、律令のもとで―定着期の「金・銀・銅」;第4章 国内への浸透、可能性の追求―模索期の「金・銀・銅」;第5章 「金・銀・銅」をめぐるダイナミズム―発展期の「金・銀・銅」;第6章 世界の最高水準の達成、そして―熟成期、爛熟期の「金・銀・銅」;第7章 近代化による新たな取り組み―再生期の「金・銀・銅」;おわりに―「金・銀・銅」を未来へ活かすために
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-431085-3   4-00-431085-7
書誌番号 1107053990
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107053990

所蔵

所蔵は 11 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 566.0 一般書 利用可 - 2053873777 iLisvirtual
公開 Map 566 一般書 利用可 - 2038991194 iLisvirtual
公開 Map 566 一般書 利用可 - 2039013935 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 566 一般書 利用可 - 2039037907 iLisvirtual
港北 公開 Map 566 一般書 利用可 - 2062124493 iLisvirtual
公開 Map 566 一般書 利用可 - 2038991399 iLisvirtual
山内 公開 Map 566 一般書 利用可 - 2038906111 iLisvirtual
都筑 公開 Map 566 一般書 利用可 - 2076763260 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 566 一般書 利用可 - 2044283347 iLisvirtual
公開 Map 566 一般書 利用可 - 2039014290 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 566 一般書 利用可 - 2056643985 iLisvirtual