数字オンチの治しかた --
ジョン・アレン・パウロス /著, 野本陽代 /訳   -- 草思社 -- 2007.8 -- 19cm -- 190p

資料詳細

タイトル 数で考えるアタマになる!
副書名 数字オンチの治しかた
著者名等 ジョン・アレン・パウロス /著, 野本陽代 /訳  
出版 草思社 2007.8
大きさ等 19cm 190p
分類 410
件名 確率論
注記 Innumeracy./の翻訳
注記 『数字オンチの諸君!』(1990年刊)の改題新装版
著者紹介 【パウロス】数学者。米テンプル大学教授。ABCNews.comのレギュラーコラムニストを務めるほか、数学とニュースや日常生活とのかかわりについて、様々な媒体に寄稿する数学ライターでもある。邦訳されている著書に「天才数学者、株にハマる」「確率で言えば」など。
内容紹介 足し算、引き算、かけ算、割り算。これらの組み合わせだけで、この世界の驚くべき秘密が、数字となって現れる。「週末の降水確率」など身近な話題を例に、ささやかな数学の知識が生み出すとてつもない力を紹介。
要旨 足し算、引き算、かけ算、割り算。これらの組み合わせだけで、この世界の驚くべき事実が、数字となってあなたの前に現れる。「週末の降水確率」や「連続安打記録」などの身近な話題を例に、ささやかな数学の知識が生み出すとてつもない力を紹介。なんでも計算してみたくなる本。
目次 1 数字オンチの実例(大きな数と低い確率;全人類の血液の量 ほか);2 確率と偶然の一致(一般的なことと特定のこと;偶然の一致はよく起こる ほか);3 エセ科学(フロイトも数字オンチだった;超能力 ほか);4 なぜ数字オンチになるのか(お粗末な初等数学教育;中等教育、大学教育、大学院教育 ほか);5 統計はどこまで信用できるか(「個人の選択」対「社会の選択」;囚人のジレンマ ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7942-1622-9   4-7942-1622-X
書誌番号 1107054304

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 410 一般書 利用可 - 2039004693 iLisvirtual
公開 Map 410 一般書 利用可 - 2039004669 iLisvirtual