検索条件

  • 著者
    講談社サイエンティフィク
ハイライト

人と文学 -- 日本の作家100人 --
眞有澄香 /著   -- 勉誠出版 -- 2007.8 -- 20cm -- 204p

資料詳細

タイトル 泉鏡花
副書名 人と文学
シリーズ名 日本の作家100人
著者名等 眞有澄香 /著  
出版 勉誠出版 2007.8
大きさ等 20cm 204p
分類 910.268
個人件名 泉鏡花
注記 文献あり 年譜あり
著者紹介 神奈川県生まれ。実践女子大学大学院博士課程文学研究科単位取得満期退学。東京学芸大学大学院博士課程連合学校教育学研究科修了。私立大西学園高等学校教諭、相模女子大学非常勤講師などを経て、同朋大学文学部准教授。日本ペンクラブ会員。2004年度関東教育学会研究奨励賞受賞。
内容紹介 日本文学史上に屹立する孤高の作家・泉鏡花を知るための、最もわかりやすい案内書。逸話に満ちた生涯を概観し、鏡花文学を教育学の側面から考究。さらに代表作の案内と基礎資料を提供する作品案内などを収録。
要旨 日本文学史上に屹立する孤高の作家、泉鏡花を知るための、最もわかりやすい案内書。文学のみならず、民俗学や文化人類学、演劇や絵画、社会学などさまざまな学問領域からのアプローチを受ける鏡花文学を教育学の側面から考究した「教科書からみた鏡花批評史」「教材化された鏡花作品」を中心として、泉鏡花の逸話に満ちた生涯を概観した「泉鏡花小伝」、代表作の案内と基礎資料を提供する「作品案内」「年譜」「主要参考文献」を加えた。「天才」といわれ「難解」と考えられた鏡花文学への最良の入り口となる一冊。
目次 1 泉鏡花小伝(生い立ち;上京、そして玄関番時代 ほか);2 教科書からみた鏡花批評史(教科書に載った鏡花作品;戦後の教材化 ほか);3 教材化された鏡花作品(「七宝の柱」;「高野聖」);4 作品案内(外科室;照葉狂言 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-585-05189-3   4-585-05189-9
書誌番号 1107059768

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910.26/イ 一般書 利用可 - 2039101702 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 910/イ 一般書 利用可 - 2064057793 iLisvirtual