NTT出版ライブラリーレゾナント --
若林幹夫 /著   -- NTT出版 -- 2007.9 -- 19cm -- 253p

資料詳細

タイトル 社会学入門一歩前
シリーズ名 NTT出版ライブラリーレゾナント
著者名等 若林幹夫 /著  
出版 NTT出版 2007.9
大きさ等 19cm 253p
分類 361
件名 社会学
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1962年東京生まれ。86年東京大学教養学部卒。90年東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。東京工業大学助手、筑波大学講師、助教授、教授を経て、2005年より早稲田大学教育・総合科学学術院教授。
内容紹介 社会学する感覚をつかむための、入門の一歩手前の入門書。学者の名前や学説の教科書的な解説はできるだけ避けて、身近な生活の経験や感覚などを手がかりに、私たちが生きる社会について社会学的に考える感触を辿る。
要旨 社会学する感覚をつかもう。入門の一歩手前から門から先の一歩前進まで。
目次 「なぜ社会について考えるのか?」という問いに対する“正しい答え”とは違う答え方;私の中の社会;主観的なことと客観的なこと;うたっているのは誰?;言葉の海、物の海、出来事の海;主体を生きること、身体を生きること;メディアの中に住む;第二の身体としてのメディアと技術;科学から魔術へ?;スター、カリスマ、独裁者;鏡と欲望;欲望を欲望する;つながり、あつまり、ちらばり;離れてあること、退きこもること;社会学は何の役にたつのか?;私の社会学
ISBN(13)、ISBN 978-4-7571-4163-6   4-7571-4163-7
書誌番号 1107065768

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 361 一般書 利用可 - 2039207284 iLisvirtual