行政学叢書 --
城山英明 /著   -- 東京大学出版会 -- 2007.9 -- 20cm -- 284,5p

資料詳細

タイトル 国際援助行政
シリーズ名 行政学叢書
著者名等 城山英明 /著  
出版 東京大学出版会 2007.9
大きさ等 20cm 284,5p
分類 333.8
件名 経済協力
注記 索引あり
著者紹介 1965年東京生まれ。89年東京大学法学部卒。現在、東京大学大学院法学政治学研究科教授。
内容紹介 国際援助のシステムはどのように形成され、運用されてきたのか。援助行政の歴史的展開と構造的特質を明らかにし、受入国財政と援助の関係、現場での実効性、評価のあり方などを各国の事例に即して考察する。
要旨 戦略的なテーマに焦点を絞って行政学のフロンティアを開拓するシリーズ。本巻では、国際援助のしくみと運用を分析。
目次 1章 国際援助行政の構造(国際援助行政の歴史的起源・原型;国際援助行政の展開;援助主体間調整;援助主体間調整と知的リーダーシップ);2章 国際援助と受入国財政とのインターフェース(タイ;フィリピン;インドネシア;タンザニア;比較―焦点としての受入国レベルでの財政管理・調整);3章 現場における実施過程(はじめに―多様な主体のインセンティブと能力の役割;地方における政治的ダイナミズム―インドネシア分権化援助の場合;NGOを含む組織間連携の可能性を限界―フィリピン住宅援助の場合;国際援助の実効性を規定する現場の諸条件);4章 アカウンタビリティーの確保(はじめに―評価制度の役割;アメリカの援助評価;世界銀行の援助評価;受入国におけるアカウンタビリティーの確保―異議申立手続)
ISBN(13)、ISBN 978-4-13-034237-7   4-13-034237-1
書誌番号 1107067371

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 333.8 一般書 利用可 - 2039236357 iLisvirtual