森田良行 /著   -- 東京堂出版 -- 2007.9 -- 20cm -- 330p

資料詳細

タイトル 助詞・助動詞の辞典
著者名等 森田良行 /著  
出版 東京堂出版 2007.9
大きさ等 20cm 330p
分類 815.7
件名 日本語-助詞 , 日本語-助動詞
著者紹介 1930年生まれ。早稲田大学大学院修了。国語学専攻。2000年早稲田大学を定年退職。在職中は外国人留学生への日本語教育と日本人学生への日本語学の講義に携わり、また同大学日本語研究教育センターの初代所長を務めた。現在、同大学名誉教授。
内容紹介 口話者・書き手の心の有り様を伝え、言葉に肉付けをする重要な役割をもつ、日本語の助詞と助動詞に焦点をあてて、意味の違いと文法の関連、発想と表現・文型の違いに触れながら明快に解説している1冊。
要旨 一般の国語辞典ではわからない、助詞と助動詞の発想や全体を通しての意味、類義の語との使い分け、意味と文法との関連や文型について詳細に解説。助詞・助動詞の性格と日本語全体のなかに占める役割・位置を明らかにする。
目次 第1部 助動詞編(せる・させる(使役);「られる」表現のいろいろ;れる・られる(自発);られる(可能);れる・られる(受身) ほか);第2部 助詞編(は(係助詞);も(係助詞);まで(副助詞・格助詞);さえ(係助詞);しか・すら・だに(副助詞) ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-490-10727-2   4-490-10727-7
書誌番号 1107070181
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107070181

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 815.7 一般書 利用可 - 2039292575 iLisvirtual
金沢 公開 Map 参考書 815 一般書 利用可 館内のみ 2039801461 iLisvirtual
港北 公開 Map 815 一般書 利用可 - 2039472182 iLisvirtual
公開 Map 815 一般書 利用可 - 2051351536 iLisvirtual
都筑 公開 Map 815 一般書 利用可 - 2039370789 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 参考書 815 一般書 利用可 館内のみ 2039312207 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 参考書 815 一般書 利用可 館内のみ 2039678015 iLisvirtual