火縄銃からライフル銃まで --
国立歴史民俗博物館 /編, 宇田川武久 /編   -- 吉川弘文館 -- 2007.10 -- 20cm -- 307p

資料詳細

タイトル 鉄砲伝来の日本史
副書名 火縄銃からライフル銃まで 歴博フォーラム
著者名等 国立歴史民俗博物館 /編, 宇田川武久 /編  
出版 吉川弘文館 2007.10
大きさ等 20cm 307p
分類 559.1
件名 銃砲-歴史
注記 会場:国立歴史民俗博物館
著者紹介 1943年東京都生まれ。74年國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士課程修了。現在、国立歴史民俗博物館教授。主要著書「瀬戸内水軍」「日本の海賊」「鉄砲伝来」「鉄砲と戦国合戦」「戦国水軍の興亡」「真説鉄砲伝来」。
内容紹介 種子島への鉄砲伝来から幕末維新まで、独自の発達を遂げた鉄砲は、日本に何をもたらしたのか。砲術師の活躍、鍛冶職人の技術、欧米の新たな軍事技術移入など、鉄砲の変遷を辿り、その歴史的意義に迫る。
要旨 種子島への鉄砲伝来から幕末維新まで、独自の発達を遂げた鉄砲は、日本に何をもたらしたのか。砲術師の活躍、鍛冶職人の技術、欧米の新たな軍事技術移入など、鉄砲の変遷を辿り、その歴史的意義に迫る。コラムも充実。
目次 1 鉄炮の受容と技術の定着(鉄炮伝来の実像;鉄炮の伝播と遍歴の炮術師;堺鉄炮鍛冶と紀州;国友鉄炮鍛冶の組織と国友村);2 幕末動乱と軍事技術の革新(幕末の軍事改革と施条砲―米国製ライフルカノンについて;武器商人スネル兄弟と戊辰戦争;撃針銃と近代国家の成立;明治陸軍の制式小銃と戦傷者の治療―西南戦争を中心として)
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-07980-8   4-642-07980-7
書誌番号 1107070392

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 559.1 一般書 利用可 - 2039297380 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 559 一般書 利用可 - 2039300950 iLisvirtual
公開 Map 559 一般書 利用可 - 2039297690 iLisvirtual
金沢 公開 Map 559 一般書 利用可 - 2039300934 iLisvirtual
公開 Map 559 一般書 利用可 - 2041218463 iLisvirtual
山内 公開 Map 559 一般書 利用可 - 2039300969 iLisvirtual
公開 Map 559 一般書 利用可 - 2039297852 iLisvirtual