世界を制した専用船 --
吉識恒夫 /著   -- 成山堂書店 -- 2007.10 -- 27cm -- 307p

資料詳細

タイトル 造船技術の進展
副書名 世界を制した専用船
著者名等 吉識恒夫 /著  
出版 成山堂書店 2007.10
大きさ等 27cm 307p
分類 550.21
件名 造船-歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 昭和33年横浜国立大学工学部卒、三井造船(株)入社。61年船舶・海洋プロジェクト事業本部企画開発部長。平成3年船舶・鉄構総括本部技術開発部長兼技術総括本部昭島研究所長。平成3年理事。6年技監。10年顧問。15年国立科学博物館主任調査員。三井造船(株)退社。
内容紹介 世界をリードするわが国造船技術の発展過程を、各種専用船の豊富な建造事例を基にわかりやすく解説。明治~現在の代表的な船の写真も約400点収録。海事産業の動向把握と将来展望に役立つ1冊。
要旨 世界をリードするわが国造船技術の発展過程を、各種専用船の豊富な建造事例を基にわかりやすく解説。明治~現在の代表的な船の写真も約400点収録。海事産業の動向把握と将来展望に役立つ一冊。
目次 第1部 造船と海運業(造船・海運の生い立ち;主な貨物船の種類;専用船の運航と性能;新造船の発注・建造;世界の海上輸送量と船腹量;日本の造船技術の進展);第2部 造船技術の革新と建造船舶(戦後復興期(1945~1956)―荒廃からの脱却と躍進;整備・拡大期(1957~1966)―経済性に優れた船舶の建造;拡大・繁栄期(1967~1977)―高度経済成長と超大型船;縮小・調整期(1978~1987)―石油危機と省エネ船;構造改革期(1988~現在)―造船戦国時代の到来)
ISBN(13)、ISBN 978-4-425-30321-2   4-425-30321-0
書誌番号 1107072405

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 550.2 一般書 利用可 - 2039328260 iLisvirtual