日本青年奉仕協会 -- 2007.10 -- 26cm -- 134p

資料詳細

タイトル ボランティア白書 2007
出版 日本青年奉仕協会 2007.10
大きさ等 26cm 134p
分類 369
件名 ボランティア活動
注記 2007のサブタイトル:社会をかえる営みの価値
目次 第1章 社会をかえるお金の仕組み(持続可能な社会をデザインするツールとしての地域通貨の可能性;「地域をつくる市民を応援するファンド」に変わる共同募金;市民活動団体にたいする資金支援制度の多様化と団体に求められる戦略性);第2章 社会をかえる営みの価値(ソーシャルキャピタルの視点から見たボランティア活動の意義;ボランティア活動の経済的価値を示すことの意味);第3章 ボランティア活動の論点(「奉仕活動」と教育改革の視座;大学等におけるボランティア活動支援の実態と課題;生涯学習によるシニア世代のボランティア活動推進;地域福祉推進におけるフォーマルとインフォーマルサポートの連携のあり方;日本におけるボランティアコーディネーターの現状と課題;「新しい公共を創り出す」協議・協働を促進する中間支援組織の役割;持続可能な地域環境のための環境ボランティア活動;多文化共生社会の形成とボランティアの役割)
ISBN(13)、ISBN 978-4-931308-09-1   4-931308-09-0
書誌番号 1107076009

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 369/60/2007 一般書 利用可 - 2039387142 iLisvirtual