科学新入門 下 --
板倉聖宣 /著   -- 仮説社 -- 2007.11 -- 19cm -- 176p

資料詳細

タイトル 迷信と科学
副書名 科学新入門 下
著者名等 板倉聖宣 /著  
出版 仮説社 2007.11
大きさ等 19cm 176p
分類 404
件名 科学
注記 文献あり
著者紹介 1930年東京生まれ。58年東京大学で科学史を専攻。59年国立教育研究所勤務。63年科学教育の内容と方法を革新する仮説実験授業を提唱。83年編集代表として月刊誌「たのしい授業」を創刊。95年国立教育研究所を定年退職し、私立板倉研究室を設立。
内容紹介 迷信はどのようにして作られ、広まるのか。科学とは何か。迷信と科学について、事例をあげながらわかりやすく検証。著者の読書論なども掲載した興味深い1冊。初版以降の研究を踏まえて、適宜補足を追加。
目次 第1話 迷信はどのようにして広まるか―丙午迷信の実例;第2話 迷信はどのようにつくられたか―迷信の有効性と限界;第3話 科学とはなにか―仮説・実験の論理と連想の論理;第4話 科学の本の読み方・読ませ方―私の読書論;第5話 日本人は世界一の優等生―「日本の小・中学生の理科の学力は世界一」の意味するもの;知的好奇心と社会―あとがきにかえて
ISBN(13)、ISBN 978-4-7735-0203-9   4-7735-0203-7
書誌番号 1107079646

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 404 一般書 利用可 - 2039453978 iLisvirtual