メタボリックシンドロームの理解からプログラム立案・評価まで --
金川克子 /〔ほか〕編   -- 中央法規出版 -- 2007.11 -- 26cm -- 213p

資料詳細

タイトル 新しい特定健診・特定保健指導の進め方
副書名 メタボリックシンドロームの理解からプログラム立案・評価まで
著者名等 金川克子 /〔ほか〕編  
出版 中央法規出版 2007.11
大きさ等 26cm 213p
分類 498
件名 公衆衛生
注記 索引あり
著者紹介 石川県立看護大学大学院研究科長・教授。
内容紹介 メタボリックシンドロームの基礎知識から、保健指導に必要な知識と技術、プログラムの企画立案・評価、職種間の連携まで、その実際を解説。真に行動変容につながる効果的な保健指導を学ぶために最適の1冊。
要旨 特定健診・特定保健指導に関わる保健師・管理栄養士等のために、メタボリックシンドロームの基礎知識から、保健指導に必要な知識と技術、プログラムの企画立案・評価、職種間の連携まで、その実際を解説。真に行動変容につながる効果的な保健指導を学ぶために最適の1冊です。
目次 第1章 メタボリックシンドロームの基礎知識;第2章 個人の行動変容を引き出す保健指導;第3章 エネルギー収支を改善する保健指導;第4章 保健指導の企画立案・評価の実施;第5章 多職種協働による保健指導の質の向上;資料編
ISBN(13)、ISBN 978-4-8058-2944-8   4-8058-2944-3
書誌番号 1107081063
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107081063

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 498/637 一般書 利用可 - 2039477460 iLisvirtual