音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
世界が嗤う日本のジョーク
はかま満緒
/著 --
リヨン社 -- 2007.11 -- 19cm -- 237p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
世界が嗤う日本のジョーク
著者名等
はかま満緒
/著
出版
リヨン社 2007.11
大きさ等
19cm 237p
分類
917
件名
ユーモア
著者紹介
1937年東京生まれ。放送作家・タレント。「シャボン玉ホリデー」などテレビやラジオのコメディー、バラエティー番組の作・構成を多数手がける。72年芸術祭大衆芸能、2001年放送文化金賞受賞。ホスト役をつとめるラジオ番組「日曜喫茶室」は現在も好評放送中。
内容紹介
ジョークは人生を3倍楽しませる。コント作家世界第2位の著者が、ジョーク下手で笑われている日本人にジョークとウイットユーモアのちがいを教え、健康や人間関係をよくする笑いの奥義をスマートに伝授する。
要旨
ジョークは、人生を3倍楽しませる!コント作家世界第2位!NHK‐FM「日曜喫茶室」でお馴染みの著者が、スマートに語る笑いの奥義。
目次
ジョークの心得―なにも知らない日本人が欧米人に笑われている理由;ジョークの質―「笑う」「笑われる」のあいだにある、大きな差;ジョークの基本―基本はコモンセンスとコミュニケーション;ジョークの心理学―会話の中のタイミングで生きるジョーク!;ジョークと健康―笑いは免疫力を高め、ガンにも効果アリ!;ジョークの技術―大声を出して、トクする場合、ソンする場合;ウィットの定義―ウィットがひらく男と女の散歩道;ユーモアの定義―笑いという名の人生のふくらし粉;著名人のユーモア―人間観察こそジョークの基本;ジョークの種類―ブラック・ジョークは世界の禁句デアル;世界のジョーク―郷に入っては郷にしたがえ!ジョークお国自慢;高齢化社会とジョーク―年齢にともなう人生の重みを笑いは支える
ISBN(13)、ISBN
978-4-576-07200-5 4-576-07200-5
書誌番号
1107081101
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107081101
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
917/137
一般書
利用可
-
2039533998
ページの先頭へ