清野由美 /文, 藤森武 /写真   -- 日経BP社 -- 2007.12 -- 20cm -- 201p

資料詳細

タイトル ほんものの日本人
著者名等 清野由美 /文, 藤森武 /写真  
出版 日経BP社 2007.12
大きさ等 20cm 201p
分類 281
件名 伝記-日本
著者紹介 【清野】1960年東京都生まれ。82年東京女子大学文理学部卒業後、草思社編集部勤務、英国留学を経て、トレンド情報誌創刊に参加。91年にフリーランスに転じる。「アエラ」「朝日新聞」「日本経済新聞」「日系ベンチャー」などで執筆。
内容紹介 熊谷守一、アレックス・カー、細川護煕、白洲正子…。異端を恐れず、成熟を望まず、孤独を楽しみ、ただひたすら進み続ける。そんな16人の背中が教える「ほんもの」とは何か。
要旨 異端を恐れず、成熟を望まず、孤独を楽しみ、ただひたすら進み続ける。そんな16人の背中が教える「ほんもの」とは何か。
目次 熊谷守一(画家);樂吉左衛門(御ちゃわん屋・樂家十五代当主)―一子相伝の血脈;草間彌生(芸術家)―苦闘を超えて;齋藤眞成(画僧)―永遠なる光陰;関野晃平(漆芸家)―韜晦の悦楽;平良敏子(芭蕉布作家)―芭蕉の申し子;藪内佐斗司(彫刻家)―天邪鬼で行こう;林英哲(ソロ太鼓奏者)―一打清冽;与勇輝(人形作家)―往きし日、やさしき日本;武末日臣(陶芸家)―時空を超える土;奥村靫正(デザイナー)―天才かくあるべし;アレックス・カー(東洋文化研究家)―正統なる文人;ワダエミ(コスチュームデザイナー)―優雅な一匹狼;村瀬明道(月心寺庵主)―迫力の一心不乱;細川護熙―殿の気骨;白洲正子(随筆家)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8222-4626-6   4-8222-4626-4
書誌番号 1107089799

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 281/349 一般書 利用可 - 2039806412 iLisvirtual