つくり方・使い方 -- 小祝政明の実践講座 --
小祝政明 /著   -- 農山漁村文化協会 -- 2007.12 -- 21cm -- 157p

資料詳細

タイトル 有機栽培の肥料と堆肥
副書名 つくり方・使い方
シリーズ名 小祝政明の実践講座
著者名等 小祝政明 /著  
出版 農山漁村文化協会 2007.12
大きさ等 21cm 157p
分類 613.4
件名 肥料 , 堆肥
著者紹介 1959年茨城県生まれ。大学の外国語学部と、さらに農業関係の大学で学んで現場に。その後オーストラリアで有機農業の研究所に勤務して、帰国。現在は、有機肥料の販売、コンサルティングの(株)ジャパンバイオファーム代表を務めながら、有機農業の実際を指導している。
内容紹介 どうつくり、選んで、どのように使っていけばよいか。有機栽培の3つの基本資材、アミノ酸肥料・堆肥・ミネラル肥料の働きと活用の実際を図解で紹介。初めての人から経験者までよくわかる「小祝有機栽培」の資材編。
要旨 どうつくり、選んで、どのように使っていけばよいか?―有機栽培の三つの基本資材、アミノ酸肥料・堆肥・ミネラル肥料の働きと活用の実際を、豊富な図解で紹介。初めての人から経験者までよくわかる「小祝有機栽培」の資材編。
目次 図解 はじめての有機栽培;第1章 有機栽培の三つの資材;第2章 微生物の農業利用;第3章 細胞をつくるアミノ酸肥料;第4章 堆肥はセンイづくりの資材;第5章 生育の調整役のミネラル肥料
ISBN(13)、ISBN 978-4-540-07144-7   4-540-07144-0
書誌番号 1107095875
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107095875

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 613.4 一般書 利用可 - 2039729396 iLisvirtual