人間選書 --
西尾敏彦 /編   -- 農山漁村文化協会 -- 2008.1 -- 19cm -- 295,4p

資料詳細

タイトル 昭和農業技術史への証言 第6集
シリーズ名 人間選書
著者名等 西尾敏彦 /編  
出版 農山漁村文化協会 2008.1
大きさ等 19cm 295,4p
分類 610.1
件名 農業技術-歴史 , 日本-農業-歴史-昭和時代
注記 索引あり
著者紹介 1931年長野県生まれ。55年東京大学農学部卒。56年農林省四国農業試験場、以後水稲栽培等の研究に従事。90年技術会議事務局長を最後に農林水産省を退職。生物系特定産業技術研究推進機構理事、農林水産技術情報協会理事長を経て、現在、農林水産技術情報協会名誉会長。
内容紹介 稲の新品種育成、世界的リンゴ品種「ふじ」の育成、世界を制覇した花壇用草花ペチュニアの改良、野菜の品種研究と分類学で大きな成果を挙げた熊澤三郎の足跡などを、当事者やその後継者5人が語る波乱の成功秘話。
ISBN(13)、ISBN 978-4-540-07265-9   4-540-07265-X
書誌番号 1108007903

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 610.1 一般書 利用可 - 2039840750 iLisvirtual