鳴海邦碩 /編著, 森山秀二 /〔ほか〕著   -- 学芸出版社 -- 2008.3 -- 22cm -- 238p

資料詳細

タイトル 都市の魅力アップ
著者名等 鳴海邦碩 /編著, 森山秀二 /〔ほか〕著  
出版 学芸出版社 2008.3
大きさ等 22cm 238p
分類 518.8
件名 都市計画
著者紹介 【鳴海】1944年青森県生まれ。京都大学大学院修士課程修了。兵庫県技師、京都大学助手を経て、現在、大阪大学大学院教授。都市計画、都市環境デザインが専門。日本都市計画学会前会長。サントリー学芸賞、故奥井復太郎日本都市学会会長記念都市研究奨励賞等を受賞。
内容紹介 都市の魅力をアップするために集客施設として作られたハコ物の多くは失敗した。都市の魅力とは何なのか、その魅力は誰が作るのか。本書は、1人1人がまちを魅力的にするという、理論を越えた行動の書。
要旨 魅力アップには集客施設が必要だとハコ物が数多くつくられたが、ほとんど失敗した。そもそも都市の魅力とは何なのか?その魅力は誰が作るのか?本書の回答は「一人からでも、楽しく街に参加することによって出来る」につきる。街に関わる人が愉しいからこそ、生き生きとした魅力が生まれる。
目次 第1部 行ってみたい都市とは(なぜ行ってみたい都市を問うのか;21世紀における都市ツーリズム;行ってみたい都市の空間的な特質;人がつくる行ってみたい都市の魅力);第2部 都市の魅力発見(めくるめく都心居住;多様性に富んだ都市が面白い―空間の重なり合いと人の息づかい;都市のすきま空間が面白い―ロストスペースの可能性);第3部 魅力アップの実践(まちに関わってみる―創生研との出会いから;ともかく実現してみる―ミニ社会実験;自前で魅力発信のメディアをつくる―絵はがき&フリーペーパー;壁を乗り越える―リバーカフェプロジェクトを通じて;共鳴し広がる寄り合いまちづくり)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7615-2425-8   4-7615-2425-1
書誌番号 1108017063

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 518.8/1322 一般書 利用可 - 2040386133 iLisvirtual