清水將之 /著   -- 日本評論社 -- 2008.3 -- 21cm -- 234p

資料詳細

タイトル 子どもの精神医学ハンドブック
著者名等 清水將之 /著  
出版 日本評論社 2008.3
大きさ等 21cm 234p
分類 493.937
件名 児童精神医学
注記 年表あり 索引あり
著者紹介 1934年兵庫県生まれ。60年大阪大学医学部卒。同大学院修了。名古屋市立大学医学部精神科助教授を経て、三重県立こども心療センターあすなろ学園園長。現在、関西国際大学大学院教授、児童青年精神科医。三重県特別顧問、日本子どもの未来研究所所長などを兼務。
内容紹介 心理・福祉・社会・教育などの領域を学ぶ人たちに向けて、乳幼児期・学童期から思春期・青年期にいたる子どもの発達と児童精神医学や、その周辺をわかりやすく解説したテキスト。
要旨 乳幼児期・学童期から思春期・青年期にいたる子どもの発達と児童精神医学を通読して学べる画期的なテキスト。子どもの「こころ」の援助にたずさわるすべての人に。
目次 第1章 子どもと発達;第2章 発達の障害;第3章 子ども虐待;第4章 主に心因で起こるとされる病気;第5章 精神病圏の子ども;第6章 子どもの人となり;第7章 子どもと災害;第8章 思春期の病気;第9章 治療をめぐって;資料編
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-98290-1   4-535-98290-2
書誌番号 1108017509
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108017509

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.9/1089 一般書 利用可 - 2040398948 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 493.9 一般書 利用可 - 2040645147 iLisvirtual