人生後半期の妄想性障害 --
濱田秀伯 /編著, 古茶大樹 /編著, 慶應義塾大学精神病理研究グループ /著   -- 弘文堂 -- 2008.4 -- 22cm -- 216p

資料詳細

タイトル メランコリー
副書名 人生後半期の妄想性障害
著者名等 濱田秀伯 /編著, 古茶大樹 /編著, 慶應義塾大学精神病理研究グループ /著  
出版 弘文堂 2008.4
大きさ等 22cm 216p
分類 493.75
件名 老人精神医学 , 妄想
注記 索引あり
著者紹介 【濱田】1948年東京生まれ。72年慶應義塾大学医学部卒。79~83年フランス政府給費留学生としてパリ大学付属サンタンヌ病院へ留学。慶應義塾大学医学部精神神経科学教室専任講師、准教授を経て、現在、群馬病院長。専攻は臨床精神医学、精神病理学、フランスの妄想研究。
内容紹介 薬物療法以前の時代の精神病の自然経過を精細に記述したクレペリンやドレイフスの記述を検討。退行期メランコリーを妄想性障害として気分障害から独立させることこそ、現実的な診断基準であることを明らかにする。
要旨 うつと妄想で発症し、気分=感情障害という分類枠に収まらない高齢者の精神疾患が増加している。クレペリンおよびドレイフスの古典的記述の精細な検討を踏まえ、退行期メランコリーを妄想性障害として独立させることの臨床的意義を考察した貴重な共同研究の成果である。
目次 1 退行期うつ病とメランコリー問題;2 メランコリー;3 メランコリー―躁うつ病の一状態像;4 メランコリーの症状、検査、経過、治療;5 関連領域;6 人生後半期の精神病―まとめ
ISBN(13)、ISBN 978-4-335-65134-2   4-335-65134-1
書誌番号 1108022707

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.7/2895 一般書 利用可 - 2040631219 iLisvirtual