音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
平凡な人財で非凡な成果を上げる
及川昭
/著 --
ダイヤモンド社 -- 2008.4 -- 20cm -- 225p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
平凡な人財で非凡な成果を上げる
著者名等
及川昭
/著
出版
ダイヤモンド社 2008.4
大きさ等
20cm 225p
分類
336.47
件名
経営教育
著者紹介
大手航空関連企業でマネジメント、エンジニアリング会社で代表取締役等を務めた後、独立。多数の企業の組織と人財の活性化に携わる。2001年戦略マネジメント研究機構On the Business Training協会を設立、代表。
内容紹介
企業の成功も失敗も、すべては人財に規定される。どのような考え方で人材を育成し、組織を変革すればよいのか。実効のある人材教育、経営改革を実現してきた著者が、人財育成と組織変革の本質を解き明かす。
要旨
その人財教育や組織変革、ほんとうに成果が上がっていますか?企業の成功も失敗も、すべては人財に規定される。どのような考え方で人財を育成し、組織を変革するのか。これらにハウツーなど存在しない。実効のある人財教育、経営改革を実現してきた著者が人財育成と組織変革の本質を解き明かす。
目次
第1章 企業は内部から崩壊する(組織の脆弱化をもたらすもの;社員の意欲や現場の状況に関心の薄い組織 ほか);第2章 人財の革新と組織の変革が競争力につながる(経営能力を支える組織と人財;組織変革の実効が上がらない理由 ほか);第3章 企業変革の事例(株式会社東急コミュニティー;寿がきや食品株式会社 ほか);第4章 人材から人財へ(企業における人の位置づけ;人は育つのか ほか);第5章 企業の競争力強化のために(不祥事の背景にあるもの;組織の内部統制の在り方 ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-478-00539-2 4-478-00539-7
書誌番号
1108024282
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108024282
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
336.47
一般書
利用可
-
2040680015
ページの先頭へ