人生・社会に向かう思索の読書を辿る --
曽我文宣 /著   -- 丸善プラネット -- 2008.3 -- 22cm -- 608p

資料詳細

タイトル 志気
副書名 人生・社会に向かう思索の読書を辿る
著者名等 曽我文宣 /著  
出版 丸善プラネット 2008.3
大きさ等 22cm 608p
分類 019
件名 読書
注記 文献あり
著者紹介 1942年生まれ。64年東京大学工学部卒。大学院を経て東京大学原子核研究所入所。90年科学技術庁放射線医学総合研究所に移る。同所企画室長等。この間、千葉大学大学院客員教授等。2002年定年退職。現在、医用原子力技術研究振興財団主席研究員、国際総合研究機構副理事長。
内容紹介 自然科学を職業としてきた著者が、10代の頃から60歳半ばを通過した現在までの間に読んだ本を振り返り、印象的だった本などを再読。改めて認識を深めつつ、自分の精神史として評論随筆風にまとめた1冊。
目次 バートランド・ラッセル『宗教は必要か』大竹勝訳;丸山眞男『現代政治の思想と行動(上・下)』;湯川秀樹『現代科学と人間』・湯川秀樹・梅棹忠夫『人間にとって科学とはなにか』;ジョン・ガルブレイス『新しい産業国家』都留重人監訳;高橋和巳『自立の思想』;糸川英夫『逆転の発想』、『続・逆転の発想』、『続続・逆転の発想』;江藤淳『アメリカと私』;エドウィン・ライシャワー『ザ・ジャパニーズ』国弘正雄訳;城山三郎『落日燃ゆ』;桑原武夫編『フランス革命の指導者』〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-901689-90-8   4-901689-90-8
書誌番号 1108024528

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 019/536 一般書 利用可 - 2051149630 iLisvirtual