PHP新書 --
市川團十郎 /著   -- PHP研究所 -- 2008.4 -- 18cm -- 237p

資料詳細

タイトル 團十郎の歌舞伎案内
シリーズ名 PHP新書
著者名等 市川團十郎 /著  
出版 PHP研究所 2008.4
大きさ等 18cm 237p
分類 774
件名 歌舞伎
著者紹介 1946年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒。53年市川夏雄を名乗り歌舞伎座で初舞台。85年江戸歌舞伎最高位の名跡である十二代市川團十郎を襲名。第一線で活躍を続ける。歌舞伎役者。日本藝術院賞、芸術祭賞、菊池寛賞等受賞。紫綬褒章受章。(社)日本俳優協会財務理事等を務める。
内容紹介 ドラマより、映画より、演劇より、一流の歌舞伎は面白い。江戸歌舞伎最高位の明跡を継ぐ役者が、自らその魅力を紹介。演者にしかわからない体の動き、心の機微もエピソードと共に明らかにする。
要旨 歌舞伎の誕生から四百年、初代から十一代目までの團十郎の生き様をたどると、日本人ならではの感性が発見できる。荒事の力強さ、女形の甘美さ、物語の繊細さ―ドラマより、映画より、演劇より、一流の歌舞伎はこんなにおもしろい!江戸歌舞伎最高位の名跡を継ぐ役者が、みずからその魅力を紹介。「踊りと舞はどう違うのか」「『勧進帳』の富樫はいつ義経を見破るのか」など、演者にしかわからない体の動き、心の機微もエピソードとともに明らかに。江戸人の遊び心にまみえれば、退屈な人生がもっと豊かになる。
目次 第1幕 團十郎でたどる歌舞伎の歴史(豪快―初代市川團十郎(一六六〇~一七〇四);話術―二代目市川團十郎(一六八八~一七五八);実悪―四代目市川團十郎(一七一一~七八) ほか);第2幕 歌舞伎ができるまで(歌舞伎には演出家がいない;日本の芸能の源は「楽=遊び」の発想;二足歩行と声と ほか);第3幕 役者から見た歌舞伎の名作ウラ話(歌舞伎十八番の内『鳴神』;歌舞伎十八番の内『毛抜』;歌舞伎十八番の内『勧進帳』 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-569-69929-5   4-569-69929-4
書誌番号 1108027469
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108027469

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 774 一般書 利用可 - 2040745400 iLisvirtual
公開 Map 774 一般書 利用可 - 2040775709 iLisvirtual
港南 公開 Map 774 一般書 利用可 - 2040775660 iLisvirtual
磯子 公開 Map 774 一般書 利用可 - 2040745273 iLisvirtual
金沢 公開 Map 774 一般書 利用可 - 2058177540 iLisvirtual
公開 Map 774 一般書 利用可 - 2040687117 iLisvirtual
山内 公開 Map 774 一般書 利用可 - 2040560680 iLisvirtual
都筑 公開 Map 774 一般書 利用可 - 2033077737 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 774 一般書 利用可 - 2052563561 iLisvirtual
公開 Map 774 一般書 利用可 - 2041417288 iLisvirtual