テーマはエコロジーな健康住宅 -- 新改訂版 --
田中慶明 /著, 若林礼子 /著   -- ほたる出版 -- 2008.4 -- 19cm -- 277p

資料詳細

タイトル やっと出会えた本物の家
副書名 テーマはエコロジーな健康住宅
版情報 新改訂版
著者名等 田中慶明 /著, 若林礼子 /著  
出版 ほたる出版 2008.4
大きさ等 19cm 277p
分類 527
件名 住宅建築 , 環境衛生
著者紹介 【田中】1948年生まれ。東京都立大学経済学部卒。エアサイクル住宅(株)社長。エアサイクル住宅、PAC住宅の開発普及に努める。著書に「本質を暮らす贅沢な家」「夫婦の生活実感でつくる家」「これからのエコロジー住宅」「プラス思考の健康住宅づくり」。
内容紹介 何世代も住める日本の家。住めば住むほど愛着を覚える家。暮らしやすく健康になる家…。誰もがこんな住宅を求めている。満足度120%の健康住宅を建てるためのヒントや、住まい手たちの「声」、実例写真が満載。
要旨 何世代も住める日本の『家』。住めば住むほど、愛着を覚える『家』。暮らしやすく、健康になる『家』。誰もがこんな『家』を求めています。しかし、そんな『家』を手に入れることは容易ではありませんでした。この本に出会うまでは…。
目次 第1章 ますます不健康になっていく、家・人・こころ(変容する家族像;一つ屋根の下に住むということ;原点は「食べる」・「寝る」 ほか);第2章 健康な家づくりの原点(家づくり、清く豊かに美しく;パッシブ、建築的手法がキーワード;木、気 日本の「き」の家 ほか);第3章 やっと出会えた本物の家(居ながらにして森を感じる「ヒーリングハウス」です(東京都世田谷区・Mさん、二〇〇一年建築);シックハウスの経験から「安全第一」を求めて(兵庫県津名郡・Aさん、二〇〇二年建築);決め手は、現場見学会で見た大工仕事の見事さでした(神奈川県横浜市・Iさん、二〇〇一年建築) ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-434-11790-9   4-434-11790-4
書誌番号 1108030022

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 527/817/2008 一般書 利用可 - 2040702280 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 527 一般書 利用可 - 2053460740 iLisvirtual
磯子 公開 Map 527 一般書 利用可 - 2053486854 iLisvirtual
山内 公開 527 一般書 貸出中 - 2053482328 iLisvirtual