生きていけない現実 --
金子勝 /編著, 高端正幸 /編著   -- 岩波書店 -- 2008.4 -- 20cm -- 205p

資料詳細

タイトル 地域切り捨て
副書名 生きていけない現実
著者名等 金子勝 /編著, 高端正幸 /編著  
出版 岩波書店 2008.4
大きさ等 20cm 205p
分類 349
件名 地方財政 , 地方自治
著者紹介 【金子】1952年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、慶應義塾大学経済学部教授。経済・財政学者。
内容紹介 財政困難、人口の空洞化…。今、地方が悲鳴をあげている。中曽根政権に始まる「民活」、小泉政権で大きく舵を切った「官から民へ」の政策は、地方に何をもたらしたか。その現状をルポし、オルタナティブを提示する。
要旨 いま、地方が悲鳴をあげている。財政困難、医療体制の崩壊、人口の空洞化、補助金の削減、駅前シャッター街の増加…。中曽根政権にはじまる「民活」、小泉政権で大きく舵を切った「官から民へ」の政策は、いったい、地方に何をもたらしたのか。その現状をルポし、オルタナティブを提示する。
目次 第1章 夕張破綻―もう一つのストーリー;第2章 民営化のツケ―誰がそれを払うのか?;第3章 “合併”症―国のモデルは破綻する;第4章 使えない介護保険―使わせない介護保険;第5章 原発のつぎは原発;第6章 命の値段―地域医療が壊れていく;第7章 兵糧攻め―追いつめられる自治体財政;終章 貧困化する想像力―地方から日本が崩れる
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-023848-9   4-00-023848-5
書誌番号 1108030068
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108030068

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
書庫 349 一般書 利用可 - 2040777906 iLisvirtual
山内 公開 Map 349 一般書 利用可 - 2040751958 iLisvirtual