国とは何かを問うた18年4か月 --
小宮学 /著   -- 海鳥社 -- 2008.4 -- 20cm -- 237p

資料詳細

タイトル 筑豊じん肺訴訟
副書名 国とは何かを問うた18年4か月
著者名等 小宮学 /著  
出版 海鳥社 2008.4
大きさ等 20cm 237p
分類 498.87
件名 肺塵症
注記 文献あり 年表あり
要旨 職業病に対し初めて国の行政責任を認めた筑豊じん肺訴訟最高裁判決。これは、その後の裁判の流れを変える大きな転換点となった。そこに至るまでの戦略、実践、挫折、そして残された課題。炭鉱労働者やその妻たちと共に闘った日々を振り返り、いま改めて問う―国とは一体何なのか。
目次 行政のあり方への根源的問い(たたかいの証);たたかいの始まり(弁護士への道;筑豊炭田と炭鉱政策 ほか);苦難の道(司法冬の時代;高石判決を乗り越えるために ほか);新たなたたかい(運動の広がり;一角を崩した和解 ほか);完全勝利への道(最高裁対策;三井との和解 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-87415-670-4   4-87415-670-3
書誌番号 1108031939

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 498.8/388 一般書 利用可 - 2040756887 iLisvirtual