千田謙蔵 /著   -- 日本評論社 -- 2008.5 -- 23cm -- 530p

資料詳細

タイトル ポポロ事件全史
著者名等 千田謙蔵 /著  
出版 日本評論社 2008.5
大きさ等 23cm 530p
分類 377.1
件名 大学の自治
著者紹介 1931年秋田県生まれ。53年東京大学経済学部卒。帰郷して青年・文化活動の後、59年横手市議会議員に当選。71年横手市長に当選。91年自ら市長職に終止符をうつ。この間、52年東大ポポロ事件で訴追され、20年余の長期裁判を闘う。現在、横手ひらかNPOセンター理事長。
内容紹介 1952年2月、東大での諜報活動中に学生につかまった警官3名。彼らの「警察手帳」の中身は。そこから警察権力との20年にわたる闘いが始まった…。当事者が語る、学生と大学との見事な共闘の記録。
要旨 当事者が語る学生と大学との見事な共闘の記録。1952年2月、東京大学構内での諜報活動中に学生につかまった3名の警察官。「警察手帳」の中身は…。そこから警察権力との20年にわたる闘いが始まった。
目次 序章 ポポロと出遭うまで;第1章 ポポロ事件おきる―一九五二年二月二十日、そして嵐の一ヶ月;第2章 黒い手帖は語る―警察手帖の全貌;第3章 逮捕、獄中記など;第4章 東京地裁その一(事実関係);第5章 東京地裁その二(法律関係);第6章 高等裁判所;第7章 最高裁判所;第8章 差し戻し地裁;第9章 差し戻し高裁と最高裁、そして市長当選;終章 横手市議会紛糾する―民主主義の「壁ぬり」は続く
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-58524-9   4-535-58524-5
書誌番号 1108033790

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 377.1 一般書 利用可 - 2040845227 iLisvirtual