1万2000年前に消えた人類 -- NHKブックス --
マイク・モーウッド /著, ペニー・ヴァン・オオステルチィ /著, 馬場悠男 /監訳, 仲村明子 /訳   -- 日本放送出版協会 -- 2008.5 -- 19cm -- 214p

資料詳細

タイトル ホモ・フロレシエンシス 下
副書名 1万2000年前に消えた人類
シリーズ名 NHKブックス
著者名等 マイク・モーウッド /著, ペニー・ヴァン・オオステルチィ /著, 馬場悠男 /監訳, 仲村明子 /訳  
出版 日本放送出版協会 2008.5
大きさ等 19cm 214p
分類 469
件名 人類学
注記 The discovery of the hobbit./の翻訳
注記 文献あり
著者紹介 【モーウッド】考古学者。オーストラリア・ウーロンゴン大学教授。インドネシア・オーストラリア共同調査チームを率い、ホモ・フロレシエンシスを発見。2004年nature誌に発表。
内容紹介 人類進化に投げかけられた謎。世界中を驚かせたホモ・フロレシエンシスの発見。様々な初期人類との比較、最新の分析技術の成果から、彼らの正体に迫る。冒険と論争のドラマから人類の進化と拡散が浮かび上がる。
要旨 世界中を驚かせたホモ・フロレシエンシスの発見。それは新たな人類なのか、単なる小頭症の現生人類なのか。ルーシーや北京原人など、さまざまな初期人類との比較や、最新の分析技術の成果から、彼らの正体に迫る。大きな動物は小さく、小さな動物は大きくなるという、「島の法則」の作用は、人類にもおこりうるのか。しかし、激しい論争の渦中、骨は論争相手のもとへ…発見後の混乱を乗り越えて当事者である著者が挑む、ホモ・フロレシエンシスと人類の進化・拡散の謎。
目次 第6章 よみがえる初期人類たちの姿;第7章 「島の法則」という進化の不思議;第8章 世界はホビットに息をのむ;第9章 奪われた人骨と論争の行方;エピローグ;解説 ホモ・フロレシエンシス調査研究のドラマ
ISBN(13)、ISBN 978-4-14-091113-6   4-14-091113-1
書誌番号 1108038296

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 469 一般書 利用可 - 2040925026 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 469 一般書 利用可 - 2040922876 iLisvirtual
金沢 公開 Map 469 一般書 利用可 - 2040927789 iLisvirtual
公開 Map 469 一般書 利用可 - 2040926774 iLisvirtual
山内 公開 Map 469 一般書 利用可 - 2054111331 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 469 一般書 利用可 - 2040922655 iLisvirtual