グローバル・ステイトにおける言語・政治・帰属 --
ジュディス・バトラー /〔著〕, ガヤトリ・スピヴァク /〔著〕, 竹村和子 /訳   -- 岩波書店 -- 2008.5 -- 19cm -- 107p

資料詳細

タイトル 国家を歌うのは誰か?
副書名 グローバル・ステイトにおける言語・政治・帰属
著者名等 ジュディス・バトラー /〔著〕, ガヤトリ・スピヴァク /〔著〕, 竹村和子 /訳  
出版 岩波書店 2008.5
大きさ等 19cm 107p
分類 311.04
件名 国家
注記 Who sings the nation-state?/の翻訳
著者紹介 【バトラー】1956年生まれ。カリフォルニア大学バークレー校、修辞学・比較文学教授。邦訳著書に「ジェンダー・トラブル」「触発する言葉」「アンティゴネーの主張」「偶発性・ヘゲモニー・普遍性」がある。
内容紹介 今日、最も刺激的なふたりの思想家が、グローバリズムの時代における国民と国家について徹底的に語り合う。アーレントの「無国籍」概念を梃子に、主権や自決を脱構築しつつ、新しい政治共同体の可能性を切り開く。
要旨 「国民国家の崩壊が始まったのは、国民の自決権(民族自決権)が全ヨーロッパで承認され、国民の意思があらゆる法的・抽象的制度―つまり国家―にまさることが普遍的に受け入れられたときです。いわば国民は、国家よりもまさっていたのです」(G・スピヴァク)。今日もっとも刺激的な二人の思想家が、新しい政治共同体の可能性を語りあう。
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-022885-5   4-00-022885-4
書誌番号 1108039881

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 311.0 一般書 利用可 - 2040947755 iLisvirtual