シャーロット・パーキンズ・ギルマンと新しい母性 --
山内惠 /著   -- 東信堂 -- 2008.5 -- 22cm -- 219p

資料詳細

タイトル 不自然な母親と呼ばれたフェミニスト
副書名 シャーロット・パーキンズ・ギルマンと新しい母性
著者名等 山内惠 /著  
出版 東信堂 2008.5
大きさ等 22cm 219p
分類 289.3
個人件名 ギルマン シャーロット・P.
注記 並列タイトル:The feminist called an“unnatural mother”
注記 文献あり 索引あり
内容紹介 20世紀への転換期のアメリカで、働く母親のための共同保育を提案したフェミニストの生涯と日本での受容を考察し。母性のあるべき位相を追求した、わが国初のギルマンのモノグラフ。〈受賞情報〉平塚らいてう賞(第4回)
要旨 働く母親の社会進出は先進諸国ではあたりまえとされる現代、出産・育児に伴う女性の役割分担と意識改革は、未だなお先進国共通の懸案の一つだ。20世紀への転換期のアメリカ合衆国において、働く母親のための共同保育を提案し、「不自然な母親」と厳しい批判を浴びながらも、毅然として闘った一人のフェミニストがいた。その生涯と日本での受容を考察し、母性のあるべき位相を追求した、わが国初のギルマンのモノグラフ。
目次 序論 シャーロット・パーキンズ・ギルマンと新しい母性;第1章 病んだ母性の発見;第2章 新しい母性の模索;第3章 「ハーランド」、あるいは「ニュー・マザー」のユートピア;第4章 ギルマンのフェミニズム思想と日本の受容;エピローグ ギルマンの新しい母性と近代フェミニズムの課題
ISBN(13)、ISBN 978-4-88713-840-7   4-88713-840-7
書誌番号 1108042942

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 289/キ 一般書 利用可 - 2041239363 iLisvirtual