Photo & essayやさしの国より --
藤平朝雄 /文, 渋谷利雄 /写真   -- 中日新聞社 -- 2008.6 -- 23cm -- 191p

資料詳細

タイトル 能登劇場八十八景
副書名 Photo & essayやさしの国より
著者名等 藤平朝雄 /文, 渋谷利雄 /写真  
出版 中日新聞社 2008.6
大きさ等 23cm 191p
分類 291.43
件名 能登
著者紹介 【藤平】昭和14年東京都出身。能登半島広域観光協会相談役。石川県観光スペシャルガイド。地元紙誌にエッセーを執筆するとともに、能登の観光文化と歴史民俗に関わる講演活動を続ける。第51回中日社会功労賞。
内容紹介 能登には現代人が忘れかけた日本の原風景がある。能登の自然と人々が織りなす暖かな情景を、地元の名コンビが美しい写真と文章で紹介。北陸中日新聞連載の「能登劇場」を単行本化。
要旨 能登には現代人が忘れかけた日本の原風景がある。能登の自然と人々が織りなす温かな情景を、地元の名コンビが美しい写真と文章で紹介する。
目次 第1幕 祭り 神々への賛歌(キリコ奉灯物語;おいでの春 ほか);第2幕 花木 花神たちの乱舞(のとキリシマツツジ;花の祈り ほか);第3幕 風景 人と自然の輪唱(落日賛歌;能登の細道 ほか);第4幕 冬 輝けるモノトーン(波の花紀行;冬に幸あり);第5幕 歴史 懐かしき物語(能登に見えた三客人;平家伝説 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8062-0568-5   4-8062-0568-0
書誌番号 1108044333

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 291.4 一般書 利用可 - 2041295751 iLisvirtual