ぼっけもん交遊抄 --
古川洽次 /聞き手, 和田龍幸 /聞き手   -- かまくら春秋社 -- 2008.6 -- 22cm -- 251p

資料詳細

タイトル 味の周辺
副書名 ぼっけもん交遊抄 対談集
著者名等 古川洽次 /聞き手, 和田龍幸 /聞き手  
出版 かまくら春秋社 2008.6
大きさ等 22cm 251p
分類 596.04
件名 食物
著者紹介 【古川】1938年東京都生まれ。九州大学法学部卒業後、三菱商事入社。同社常務、副社長、さらに三菱自動車工業の副会長などを経て、2007年より(株)ゆうちょ銀行の取締役兼代表執行役会長。
内容紹介 三菱商事前副社長、現ゆうちょ銀行会長の古川洽次、日本経団連前事務総長、故・和田龍幸をホストに、作家や陶芸家、財界人など多彩な顔ぶれをゲストに迎えて、「食」をめぐる日本の文化と伝統を語り合った対談集。
要旨 三菱商事前副社長で現ゆうちょ銀行会長である古川洽次氏と、日本経団連の前事務総長であった故・和田龍幸氏をホストに、作家や料理研究家、陶芸家、財界人などの多彩な顔ぶれをゲストに迎えて、「食文化の継承」「自然との共生」などさまざまなテーマへと話は広がっていきます。
目次 数字が語る食事情(辰巳芳子;古川洽次);シェイクスピアの食卓 黙阿弥の膳(河竹登志夫;和田龍幸);仏行は一期一会、食事も然り(松原〓(たい)流;古川洽次);褒め上手が食い上手 堀口大學流養生訓(堀口すみれ子;和田龍幸);畳の寸法で食器は決まる(尾前喜八郎;古川洽次);「だれやめ」の酒 焼酎談義あれこれ(鮫島吉廣;和田龍幸);日本古今食事情 戦国時代に学べること(早乙女貢;古川洽次);王朝時代に学ぶ「知恵」の食事(尾崎左永子;和田龍幸);“噛む”食事で“歯応え”のある毎日を(田沼敦子;古川洽次);「食わず嫌い」は損 召しませ“ロシア”(ミハイル・Y.ガルージン;和田龍幸);おもてなしは心から(中村秀太良;古川洽次);辿り着いたは“日本の味”五感をくすぐる日本料理(小倉和夫;和田龍幸);受け継がれるのは味のバトン―静岡食文化考(村松友視;古川洽次);リンゴ一個にも絵描きの矜持(中島千波;和田龍幸);天空をも食べる―文化振興も包丁捌きのごとく(遠山敦子;古川洽次);文化は継承と蓄積のうえに生まれる(福原義春;和田龍幸);酒を語る、酒が語る―一杯、一杯復一杯(谷垣禎一;古川洽次);日本の未来は「ローカル」から・
ISBN(13)、ISBN 978-4-7740-0395-5   4-7740-0395-6
書誌番号 1108045786

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 596.0/479 一般書 利用可 - 2041288526 iLisvirtual