検索条件

  • 一般件名
    自閉症
ハイライト

サブプライム危機とグローバリゼーションの行方 --
リチャード・クー /著   -- 徳間書店 -- 2008.6 -- 20cm -- 326p

資料詳細

タイトル 日本経済を襲う二つの波
副書名 サブプライム危機とグローバリゼーションの行方
著者名等 リチャード・クー /著  
出版 徳間書店 2008.6
大きさ等 20cm 326p
分類 332.107
件名 日本-経済
著者紹介 1954年神戸市生まれ。76年カリフォルニア大学バークレー校卒。ビアノ・メーカーに勤務した後、ジョンズ・ホプキンス大学大学院で経済学を専攻し、FRBのドクター・フェローを経て、博士課程修了。現在、研究創発センター主席研究員、チーフエコノミスト。
内容紹介 戦後才覚の世界経済危機と、中国・アジアからの追い上げに、挟撃される、日本経済の諸問題を総点検。日本のバブル崩壊に対してもっとも的確な処方箋を示したクー理論の新展開。
要旨 米住宅バブル崩壊とともに噴出してきたサブプライム問題、ドル危機、食糧・資源の高騰など、いま世界が直面している危機は旧来の経済学ではまったく対応できない!バランスシート不況の分析で世界から注目を浴びるリチャード・クーが、世界大恐慌を回避するためにいま日本と世界はどう対処すべきか、明確な見取り図と処方箋を提示する。
目次 第1章 サブプライム問題は戦後最悪の金融危機(いま世界経済が陥っている危機は大恐慌以来最悪の事態;カウンターパーティー・リスクがインターバンク市場を凍りつかせた ほか);第2章 住宅バブル崩壊のアメリカはバランスシート不況(「大恐慌」以降、アメリカが初めて経験する住宅価格の崩落;住宅価格下落と延滞率増の悪循環に襲われる米国 ほか);第3章 ドル危機に世界はどう対処すべきか(アメリカはドル安誘導に失敗、巨額の貿易赤字だけが残った;ドル安をめぐって金融当局と議会の立場が逆転 ほか);第4章 日本はバランスシート不況を脱却できたか(日本を襲ったバランスシート不況は今どこまで来たか;日本企業のバランスシートは改善したが、問題点がないわけではない ほか);第5章 日本に襲いかかるグローバリゼーションの大波(日本にとってのグローバリゼーションとは「中国の台頭」のこと;欧米が経験した試練をこれから経験する日本 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-19-862553-5   4-19-862553-0
書誌番号 1108047378

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 332.1/ク 一般書 利用可 - 2041328030 iLisvirtual