往復書簡 --
也斯 /著, 四方田犬彦 /著, 池上貞子 /訳   -- 岩波書店 -- 2008.6 -- 20cm -- 253p

資料詳細

タイトル いつも香港を見つめて
副書名 往復書簡
著者名等 也斯 /著, 四方田犬彦 /著, 池上貞子 /訳  
出版 岩波書店 2008.6
大きさ等 20cm 253p
分類 915.6
著者紹介 【也斯】1949年生まれ。香港バプティスト大学卒業後、ジャーナリストとして活動。詩の他に小説、評論、翻訳などの著述活動に入る。現在は小説家、評論家、詩人、写真家として活躍する一方、嶺南大学教授として比較文学、創作講座を論じている。
内容紹介 「返還」後10年、香港はどう変わったか。バブル崩壊後15年、東京はどこへ向かったか。香港と東京の生活空間から表象空間までを素材に、どこまでも変貌するアジアの2大都市を縦横無尽に論じる往復書簡。
要旨 「返還」十年、香港はどう変わったか。バブル崩壊後十五年、東京はどこへむかったか。街角の飲食から映画、文学まで、アジアの二大都市の現在と未来を、香港文学の第一人者と日本の比較文学学者が論じあう。記憶と旅立ちが鏡のように向かい合う、書簡による新しい批評の試み。
目次 女王陛下とブルース・リー;変わりゆく日本イメージ;母語と料理;香港の食べ物;島とフェリーボート;盛り場の再開発;旺角と新宿を比較する;アジア文学のために;エズラ・パウンド計画;夕陽と詩歌の外;皇帝と国家に抗して;新しい眼鏡を買う;食べ物の言葉;往復書簡を終えて
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-022165-8   4-00-022165-5
書誌番号 1108047890

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 915.6 一般書 利用可 - 2041320420 iLisvirtual