多屋頼俊 /著, 石橋義秀 /監修, 菊池政和 /監修   -- 法蔵館 -- 2008.7 -- 19cm -- 147p

資料詳細

タイトル 歎異抄略註
著者名等 多屋頼俊 /著, 石橋義秀 /監修, 菊池政和 /監修  
出版 法蔵館 2008.7
大きさ等 19cm 147p
分類 188.74
注記 昭和39年刊の復刊、増補
注記 索引あり
著者紹介 【多屋】明治35年福井県生まれ。昭和2年大谷大学文学部卒。大谷大学名誉教授。真宗大谷派講師。平成2年逝去。著書「和讃史概説」「源氏物語の思想」「日本古典文学大系82親鸞集・日蓮集」共著、「多屋頼俊著作集」。
内容紹介 古典文法に精通した「たしかな読み」と今なお評価の高い、多屋頼俊による「歎異抄」読解。厳選された的確で必要不可欠な註、まるで語りかけるかのような品格ある意訳で好評を博した幻の名著、待望の復刊。
要旨 古典文法に精通した「たしかな読み」と今なお評価の高い、多屋頼俊による「歎異抄」読解。厳選された的確で必要不可欠な註。まるで語りかけるかのような品格ある意訳。
目次 歎異抄略註(竊廻愚案;弥陀の誓願不思議にたすけられまいらせて;各十余ヶ国の境をこゑて;善人なをもちて往生をとぐ ほか);付編 歎異抄の意訳(浅はかな心をもって、私に、故親鸞聖人御在世の時代と;阿弥陀仏の不可思議な誓願に助けられ奉って;あなた方が、遠い関東から京都まで、十余ヶ国の境を越えて;善人でさえも往生をいたします ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8318-4148-3   4-8318-4148-X
書誌番号 1108050663

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 188.7 一般書 利用可 - 2041356025 iLisvirtual