「北狄の押さえ」弘前藩。海が運んだ人・もの・文化。北奥は華麗に花開く。 -- シリーズ藩物語 --
本田伸 /著   -- 現代書館 -- 2008.7 -- 21cm -- 206p

資料詳細

タイトル 弘前藩
副書名 「北狄の押さえ」弘前藩。海が運んだ人・もの・文化。北奥は華麗に花開く。
シリーズ名 シリーズ藩物語
著者名等 本田伸 /著  
出版 現代書館 2008.7
大きさ等 21cm 206p
分類 212.1
件名 津軽藩
注記 文献あり
著者紹介 昭和36年青森県生まれ。弘前大学人文学部卒。専攻は日本近世史。青森県立郷土館学芸課に勤務する傍ら、「青森県史」「八戸市史」「岩木町史」の編さんに関わる。共著に「津軽・松前と海の道」「世紀を越えて~写真が語る八戸の歴史・近世編」など。
内容紹介 「じょっぱり」津軽人。「あずましい」津軽の地。過酷な風土を生きてきた津軽人の心中には強情と優しさが同居する。4万7千石から10万石へ、北の守りの誇りは、踊りに歌に言葉に残り、大いなる文化は綿々と続く。
要旨 「北狄の押さえ」弘前藩。海が運んだ人・もの・文化。北奥は華麗に花開く。過酷な風土を生きてきた津軽人の心中には、強情と優しさが同居する。四万七千石から十万石へ北の守りの誇りは、踊りに唄に言葉に残り、大いなる文化は綿々と続く。
目次 第1章 弘前藩の誕生―独立を果たした津軽為信は、権力者と関係づくりに奔走した。(津軽家の独立;領域の確定と初期の藩政;名君信政と中期藩政);第2章 弘前藩の領内支配―弘前城は東北有数の名城。城下には華やかな文化が育った。(家臣団構成と藩士;弘前城と城下町の形成;弘前藩を支えた人々);第3章 弘前藩の文化と人物―広く知識や人材を求めるのが弘前藩の伝統。(個性あふれる文化の諸相);第4章 津軽に生きる人々―個性あふれる北国の生活。多くの人がその魅力にひきつけられた。(領内の統制;都市の生活・村の生活;民衆の移動と交流);第5章 後期藩政と北方警備―異国船の来航に驚く北辺は、日本全体の防衛線と位置づけられた。(宝暦改革と学問・芸術;家格上昇と黒石藩の成立;藩政改革と幕末維新)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7684-7113-5   4-7684-7113-7
書誌番号 1108050734
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1108050734

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 212.1 一般書 貸出中 - 2041369313 iLisvirtual