「食べるって何だろう」を考える子どもたち --
東京都三鷹市立南浦小学校 /編, 松原邦宜 /監修   -- 合同出版 -- 2008.7 -- 21cm -- 238p

資料詳細

タイトル 食育はみんなのスタートライン
副書名 「食べるって何だろう」を考える子どもたち
著者名等 東京都三鷹市立南浦小学校 /編, 松原邦宜 /監修  
出版 合同出版 2008.7
大きさ等 21cm 238p
分類 374.97
件名 健康教育 , 食生活
著者紹介 1958年広島県生まれ。東京学芸大学卒。東京都内公立小学校教諭、教頭などを経て、東京都三鷹市立南浦小学校校長。
内容紹介 南浦小学校で実施された食育の試みを2年間追い、教師や保護者、子ども、地域を変えた食育の実践を詳細にまとめた書。大人のための食育フォーラムや食育講座、校内研究会の食育実践など、生きた「食育」の形を示す。
要旨 朝ごはん集会、たくわん作りプロジェクト、都会の真ん中でコメコメ大作戦。そばやさん、寿司屋さん、ハンバーガーショップの店長さん、農協スタッフが大熱演の「食育講座」。学校と地域が学びあうこんなにイキイキした小学校、見たことない。
目次 第1部 大人のための食育フォーラム;第2部 一人ひとりの特性に応じた指導;第3部 食育講座;第4部 ルポルタージュ―南浦小学校を取材して;第5部 校内研究会の食育実践;第6部 食育推進プロジェクトチームの食育実践;第7部 食育実践を支えた教職員;第8部 地域とともに育つ子どもの食文化;第9部 全国の食育ネットワークと結んで;第10部 特別寄稿子どもは食卓から育つ
ISBN(13)、ISBN 978-4-7726-0425-3   4-7726-0425-1
書誌番号 1108051754

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 374.9 一般書 利用可 - 2041390975 iLisvirtual
金沢 公開 Map 374 一般書 利用可 - 2041938393 iLisvirtual
公開 Map 374 一般書 利用可 - 2041944580 iLisvirtual
山内 公開 Map 374 一般書 利用可 - 2041962960 iLisvirtual
都筑 公開 Map 374 一般書 利用可 - 2044649180 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 374 一般書 利用可 - 2042580565 iLisvirtual
公開 Map 374 一般書 利用可 - 2042006311 iLisvirtual
公開 Map 374 一般書 利用可 - 2041437432 iLisvirtual